Event / Seminarイベント・セミナー

『第10回 求人サービス援護会』
2024年3月期半期終了につきIR情報解説
~2時間たっぷり最新HR業界動向を解説・討論~
- 開催日
- 2023/11/21
- 開催時間
- 14:00~17:00
- 会場
- オンライン開催 zoomによるウェビナー
- 参加費
- 初回無料【法人月会費11,000円(税込)※追加1名あたり月5,500円(税込)】
- 対象
- HR業界・求人広告事業に従事する皆様

11月21日(火)開催【求人サービス援護会】第10回勉強会から、
注目のセッションをご案内いたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第1部 14時スタート
2024年3月期半期終了につきIR情報解説
~2時間たっぷり最新HR業界動向を解説・討論~
2023年11月の四半期報告について、各社からの新しい発表やニュースをまとめ、
以下の内容について考察し、解説いたします。
●業績の分析:各社の業績を詳しく分析し、その背後にある要因や影響を探ります。
●事業部単位での動向:事業部ごとの動向を調査し、それぞれの事業部が会社全体の業績にどう影響を与えているかを考察します。
●新しい動き:各社の新しい動きを追い、その影響を考察します。
●気になった事:四半期報告の中で特に注目すべき事項や、興味深い発見についても解説します。
さらに、「HR業界の2024年」について、江本・神宅の解説をお届けします。
視聴者の皆さんからのご意見をもとに、ディスカッションのコーナーも用意しています。ぜひご期待ください!
【解説予定】
①リクルートホールディングス
②ディップ
③エン・ジャパン
④ビジョナル
⑤その他HR業界上場企業各社
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
当日は3時間のプログラムの中から、お好きな講座だけでも、全ての講座でも受講が可能となっております。
ぜひ皆様のビジネスにお役立て下さい。
求人サービス援護会についての詳細は『求人サービス援護会WEBサイト』にてご確認下さい!
※※※初回参加の方へ※※※
お客様のご都合によりセミナー不参加の場合、キャンセルのご連絡がない場合は次回より会員登録が必要になります。
キャンセルはお申込み時にzoomから送信されている申し込み完了メールのキャンセルリンクから可能です。
目次
第1部 14時スタート
2024年3月期半期終了につきIR情報解説
~2時間たっぷり最新HR業界動向を解説・討論~
第2部 16時スタート
ゲスト講師:TANREN株式会社 取締役 目野健一 氏
講師紹介
TANREN株式会社 取締役 目野健一
・入社3年で全国トップ営業獲得
・30歳で営業支店長
・コンシューマー営業、法人営業の支店長、営業企画課長を歴任
・5名規模地方営業所の開設~50名の営業組織マネジメント、150名規模のコールセンター責任者を経験
・国内大手通信会社、大手家電量販店、IT系大手ディストリビューターなどを担当
2014年10月にTANREN株式会社の設立にジョイン
・創業9年間で30業種を超えるお客様を担当
・ルーブリック評価手法をはじめ、TANRENを通した様々な動画を活用した学習法の価値をお客様に活用いただける取り組みを実施
得意分野
・チームビルディング、組織マネジメント
・教育スキームの構築・導入・運営・新党
WaGaGoToプランニング 代表 神宅 謙一郎
店舗・中小企業の採用支援を担当後、関西・東海・地方都市での営業企画、商品企画渉外を歴任、「フロム・エーナビ」は東海での立ち上げを担当、「地元採用メディア はたらいく」は全国立ち上げ担当として札幌から鹿児島までの営業400人とともに自転車で地元企業への営業を行う。
2015年に卒リクしツナググループに合流。求人代理店・求人媒体・HRTechのポータルサービス立ち上げに従事後、2020年に独立し現在に至る。求人企業の営業企画支援、地方×中小企業の採用支援を行いながら、諸先輩に教わった求人広告の「いろは」を『琵琶法師』のごとく情報発信している。
生まれ、育ちは大阪の天満。コテコテです。
株式会社ウィルビー 代表取締役 江本 亮
「google for jobs研究」セミナーを皮切りに、「特定技能制度研究セミナー」など人気セミナーを主催。
コロナ禍になり、WEBセミナーとYouTubeチャンネル『求人サービス援護会』での情報発信にて
HR業界の研究者として多くの方からの支持を得る。