Event / Seminarイベント・セミナー

参加申込の受付は終了しました
第16回 HR EXPO 春
第16回 HR EXPO 春
ウィルビーブース内 ミニセミナー情報
- 開催日
- 2025/06/25 〜 2025/06/27
- 開催時間
- 10:30~16:00
- 会場
- 東京ビッグサイト ウィルビーブース内【小間番号:東4ホール 28-15】
- 参加費
- 無料 ※展示会への事前登録が必要です。
- 対象
- HR業界・求人広告事業に従事する皆様

2025年6月25日(水)~27日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第16回 HR EXPO 春」に、株式会社ウィルビーが出展いたします。
当社ブースでは、3日間を通じて皆様のお役に立つミニセミナーを多数開催予定です。
ウィルビーからは、PIVOTでも話題となった【jobMAKER】を活用した「勝てる求人サイト」の構築事例をご紹介。
その他にも、現場の課題を熟知した有識者の方々をゲストにお招きし、
解決のための具体的な工夫や、今押さえるべき最新トレンドについてお話しいただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
ミニセミナー タイムスケージュール
2025.6.25(水) | 2025.6.26(木) | 2025.6.27(金) | |
---|---|---|---|
11:00-11:30 | うまくいく外国人雇用 株式会社ジェイタウン 代表取締役社長 横山 仁 氏 |
ペルソナ爆盛り×AIセミナー 不安ゼロ求人原稿を作れば 求職者は集まる。 株式会社クロスリンク プルネダ・マイケル 氏 |
勝てる中小企業の採用戦略、 カギは採用の自動化 WaGaGoToプランニング 代表 神宅 謙一郎 氏 |
14:00-14:30 | うまくいく外国人雇用 株式会社ジェイタウン 代表取締役社長 横山 仁 氏 |
勝てる採用サイトの作り方 株式会社ウィルビー 代表取締役 江本 亮 |
勝てる採用サイトの作り方 成功事例のご紹介! 株式会社ウィルビー 代表取締役 江本 亮 株式会社フロッグ 執行役員 水野 純 氏 |
15:30-16:00 | 勝てる採用サイトの作り方 株式会社ウィルビー 代表取締役 江本 亮 |
ペルソナ爆盛り×AIセミナー 不安ゼロ求人原稿を作れば 求職者は集まる。 株式会社クロスリンク プルネダ・マイケル 氏 |
勝てる中小企業の採用戦略、 カギは採用の自動化 WaGaGoToプランニング 代表 神宅 謙一郎 氏 |
講師紹介
株式会社ジェイタウン 代表取締役社長 横山 仁
2004年に勤務をしていたリクルートを独立して、リクルート専属の代理店株式会社ジェイタウンを設立。
2010年に有料職業紹介事業許可(23-ユ-300778)、一般労働者派遣事業許可(派23-301366)を取得。
外国人雇用は、留学生のアルバイト派遣から始め、就労者の人材紹介、技能実習生の受入れ、
2019年から新たに設けられた特定技能制度で支援事業許可を取得(19登-0000059)。
日本人も外国人もトータルに採用のサポートし、総合的な提案ができる体制を構築する。
これまでの外国人の受入れをして行く中で、受け入れる日本側と働く外国人との軋轢や無理解を数多く体験し、
自分なりにお互いの相互理解ができる発信をしたいと考え、2022年からYouTubeでは外国人雇用にまつわる制度や仕組みについて発信。
TikTokでは、外国人を受け入れる際のポイントやあるあるなどを取り上げることで、
少しでも外国人が働きやすい環境づくり、企業様が受け入れやすい環境づくりを目指して活動を行う。
2010年に有料職業紹介事業許可(23-ユ-300778)、一般労働者派遣事業許可(派23-301366)を取得。
外国人雇用は、留学生のアルバイト派遣から始め、就労者の人材紹介、技能実習生の受入れ、
2019年から新たに設けられた特定技能制度で支援事業許可を取得(19登-0000059)。
日本人も外国人もトータルに採用のサポートし、総合的な提案ができる体制を構築する。
これまでの外国人の受入れをして行く中で、受け入れる日本側と働く外国人との軋轢や無理解を数多く体験し、
自分なりにお互いの相互理解ができる発信をしたいと考え、2022年からYouTubeでは外国人雇用にまつわる制度や仕組みについて発信。
TikTokでは、外国人を受け入れる際のポイントやあるあるなどを取り上げることで、
少しでも外国人が働きやすい環境づくり、企業様が受け入れやすい環境づくりを目指して活動を行う。
WaGaGoToプランニング 代表 神宅 謙一郎
1992年株式会社リクルートフロムエーに入社。
店舗・中小企業の採用支援を担当後、関西・東海・地方都市での営業企画、商品企画渉外を歴任、「フロム・エーナビ」は東海での立ち上げを担当、「地元採用メディア はたらいく」は全国立ち上げ担当として札幌から鹿児島までの営業400人とともに自転車で地元企業への営業を行う。
2015年に卒リクしツナググループに合流。求人代理店・求人媒体・HRTechのポータルサービス立ち上げに従事後、2020年に独立し現在に至る。求人企業の営業企画支援、地方×中小企業の採用支援を行いながら、諸先輩に教わった求人広告の「いろは」を『琵琶法師』のごとく情報発信している。
生まれ、育ちは大阪の天満。コテコテです。
店舗・中小企業の採用支援を担当後、関西・東海・地方都市での営業企画、商品企画渉外を歴任、「フロム・エーナビ」は東海での立ち上げを担当、「地元採用メディア はたらいく」は全国立ち上げ担当として札幌から鹿児島までの営業400人とともに自転車で地元企業への営業を行う。
2015年に卒リクしツナググループに合流。求人代理店・求人媒体・HRTechのポータルサービス立ち上げに従事後、2020年に独立し現在に至る。求人企業の営業企画支援、地方×中小企業の採用支援を行いながら、諸先輩に教わった求人広告の「いろは」を『琵琶法師』のごとく情報発信している。
生まれ、育ちは大阪の天満。コテコテです。
株式会社フロッグ 執行役員 水野 純
東洋大学を卒業後、WEB制作領域で1日350件のテレアポ下積み時代を経て、マネージメントを経験。
その後、大手企業に対する求人広告営業、CRM/SFAベンダーの営業として活躍し、
2022年4月ゴーリストグループの株式会社フロッグにジョイン。
営業責任者として社内のチームを横断した営業やカスタマーサクセス領域を歴任し、現在に至る。
その後、大手企業に対する求人広告営業、CRM/SFAベンダーの営業として活躍し、
2022年4月ゴーリストグループの株式会社フロッグにジョイン。
営業責任者として社内のチームを横断した営業やカスタマーサクセス領域を歴任し、現在に至る。
株式会社クロスリンク プルネダ・マイケル
2014年、化粧品製造スタッフとしてラッシュジャパン合同会社に入社。ハッピーなキャラクターとマネジメントスキルが評価され、ラッシュブランドの認知を広めるソーシャル事業部に異動。好奇心の赴くままに5年間ECマーケティング、ブランド/PR、リテールサポート等の様々な分野で活躍し、20人規模の部署をマネジメントするポジションに就任。
コロナショックをきっかけに自身と向き合い、自分探しの旅をするためラッシュジャパンを退社。その後、なにやらアットホームなITベンチャーを発見し株式会社クロスリンクへ入社。
コロナショックをきっかけに自身と向き合い、自分探しの旅をするためラッシュジャパンを退社。その後、なにやらアットホームなITベンチャーを発見し株式会社クロスリンクへ入社。
株式会社ウィルビー 代表取締役 江本 亮
求人・教育・業務システム等の分野にてHR業界に25年の実績。
「google for jobs研究」セミナーを皮切りに、「特定技能制度研究セミナー」など人気セミナーを主催。
コロナ禍になり、WEBセミナーとYouTubeチャンネル『求人サービス援護会』での情報発信にて
HR業界の研究者として多くの方からの支持を得る。
「google for jobs研究」セミナーを皮切りに、「特定技能制度研究セミナー」など人気セミナーを主催。
コロナ禍になり、WEBセミナーとYouTubeチャンネル『求人サービス援護会』での情報発信にて
HR業界の研究者として多くの方からの支持を得る。